男子校
武相高等学校
(ぶそう)
〒222-0023 神奈川県横浜市港北区仲手原2-34-1
TEL: 045-401-9042
TEL: 045-401-9042
| 生徒数 | 男子:1050 |
|---|---|
| 併設 | 中 |
武相高等学校は武蔵の国と相模の国を一望できる丘の上にある創立83周年を迎えた男子校です。本校は体育コース・総合コース・進学コース(進学クラス・特進クラス)の3コース4タイプのクラスを設置しています。生徒たちは自らの目標を達成するべく、日々学業や部活動に積極的に取り組んでおり、毎日伸び伸びと生活しています。
コース紹介
普通科
体育コース
週に1年5時間、2年8時間、3年11時間と、体育の授業が多い点が特長。自分の専門以外にも数多くの競技を経験できる。筋力・持久力・調整力をバランス良く身につけ、リーダーシップや互いを助け合う心を育む。アスリート・体育教諭・指導者を目指す人向き。
総合コース
基礎からじっくり、苦手科目も自分のペースで着実に学力アップできる。文系・理系をバランスよく学ぶ中で、自分の将来像を明確にしていく。進路は、大学・専門学校・就職など総合的にサポートが可能。長期休暇中は、クラブ活動の他、補習を受講することもできる。
進学コース
(進学クラス)
学業とクラブ活動の両立を図る生徒が多く、同時に上位大学への現役合格を目指す。昨年度の四大現役進学実績は78%。約130大学500名の指定校推薦枠もある。2年から文系・理系に分かれたクラス編成となる。放課後や長期休みには進学講習を自由に選択受講することが可能。
(特進クラス)
国公立や難関私大の現役合格を目指すクラス。2年次から文系・理系に分かれ、3年次は午後の選択授業で国公立型の科目にも対応。過去5年(98名卒業)で国公立14名、早慶上理GMARCH関関同立に71名、成成明武・日東駒専・産近甲龍に105名が現役合格。内申成績で3段階の学業特待があり、A特待は全特。